毎日猛暑が続いてますが皆さん熱中症にならないようご自愛ください。
このブログをご覧の皆さんの企業は働き方改革してますか?
有給の義務化などありますが、
美容業界は今の時代で言う【ブラック】そのものです。
私が以前、勤めていた美容室では有給があるにもかかわらず一切使えませんでした。
社保なし、低賃金、残業という概念はない、賞与なし、休暇も少ない、拘束時間も長い、自分で使うハサミ、マネキンなど自己負担。
美容師は華やかな世界だと思われる一方で、現実は違います。
これが美容業界の常識です。
私も経験してきました。
当時一人暮らしで給料だけでは生活できないので居酒屋でアルバイトをしていた時期もありました。
話がそれましたが、そういったことを経験してきているからこその『今』があるわけですよね。
私はこの常識を変えたいと思っております。
【十和の働き方改革】
当店は完全予約制です。ご予約がないときももちろんあります。そんな時は早めに帰宅させていただいてます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
ただ極力、電話はつながるようにしてますが研修等で繋がらない時も稀にあるかもしれませんが申し訳ありません。
翌日にお掛け直し下さいませ。
美容師でも働きやすい環境を作ります。
ちなみに私、清水は第2、第4日曜日は自分の子供に休みを合わせ思い出作りをさせていただいております。
日曜日に来店されたい方には謝るしかありません。
ご理解だけいただけえればと思います。