今月のお休みは…
清水 2日、8日、9日、16日、22日、24日、30日
久保田 1日、2日、9日、16日、17日、24日、30日
感染拡大防止のため時短営業を継続中です🙇♂️
12月1日から【ながのビッグプレミアム商品券】が使えますが、※おつりは出ませんのでご了承下さいませ。
ここで
私、清水が最近読んだ本を紹介します🧀
【チーズはどこへ消えた?】
ネズミのスニッフとスカリー、小人のヘムとホー。
2匹と2人は迷路の中に住み、チーズを探します。
ここでの『チーズ』とは、
私達が人生で求めるもの、仕事、家族、財産、健康、精神的な安定…などの象徴です。
『迷路』とはチーズを追い求める場所、つまり会社、地域社会、家庭、学校…などの象徴です。
この物語に登場する2匹と2人は私たちの中にある単純さと複雑さを象徴している。
私たちはスニッフのように、いち早くチャンスをかぎつけることもあるし、
スカリーのようにすぐさま行動を起こすこともある、
ヘムのようにいっそうまずいことになりやしないかと怯えて、変化を求めず、変化に逆らうこともあるし、
ホーのようにうまく変化の波に乗ろうとすることもある。
どのような行動をとろうと、私たちに共通していることがある。
迷路の中で、『自分の道をみつけ、時代の変化の中で望みを成就しなければならない』
貴方にとっての幸せとは?豊かさとは?
人生で迷う事もあるかもしれない、激動のコロナ禍だからこそ一読してほしい名著です‼️
何かモヤモヤした時に読むと腑におちることもあるかもしれませんよ🤔